3/11から14年経ったことに思うこと

3.11の東北大震災から14年ですね。



だんだんと風化していきますが、わたしは忘れませんよ!



わたしは、宮城県出身で実家は気仙沼市。



父の仕事で、小学生~高校生までは石巻市にいた。



なので、3.11は家族や友達が被災した。



2011年3/11。


わたしは、すでに岡山に嫁に来てたから、リアルで被災地にいたわけではない。



なので、あまり多くを語ることは出来ない。



ただ、いつも通りの日常。普通の日々。



何事もなく当たり前に過ごせることに感謝です。



当たり前の反対は、「ありがたい」です。



ありがたいを漢字にすると「有り難い」。



有ることが難しいと書く。



当たり前に過ごせることですら、文句が愚痴をこぼすこともうっかりあるところに、改めようと思います。