2025/03/06
こじりです。
ダイエットでリバウンドばかりしてた頃って、体重の増減に一喜一憂してたな。
0.5キロ増えて落ち込み、
0.5キロ減ったら嬉しい。
誰も0.5キロなんて、わからんのにw
ダイエットに夢中になったり、痩せたいからめっちゃがんばってる時ほど、思ったように減らないと一喜一憂しちゃう。
1ℓの水を飲んだら1キロ増えるし、トイレ行ったら0.5キロくらい減るし。
ダイエットは体重は目安ですが、数字の増減に一喜一憂の罠に入ると、もうダイエットが嫌になってきます。
そもそも、一喜一憂しているってことは、目先のことに感情に流されてますよね。
ダイエットは、淡々とやる。
体重の増減は、アップダウンするよ。そりゃ。
アップダウンしながら、3カ月、半年、1年、、、で結果的に減ってればいいよね^^
あとは、いかにダイエットが心地よいと思えるか。
ここがポイントかな。
わたしは、ダイエットしてる方が心地よいな。。。と腑に落ちたとき「もうリバウンドしなな」って思ったもん。(多少の増量はあるけど)
ダイエットの方法とかやり方よりも、「心地よい」と思ったら、それが1番自分にあったダイエット方法です。
わたしの場合は、腸活ダイエットでした^^