ローソンとファミマのシュークリーム食べ比べ

  • HOME
  • ブログ
  • ローソンとファミマのシュークリーム食べ比べ

こじりです。



ダイエットが趣味のこじりですが、甘いものも大好きです。



今回は、やたら【シュークリーム】が食べたくなったので、近所のファミマに行ってシュークリーム買いました。


わたしが、コンビニでスイーツを買うのは滅多にない。


なので、せっかくなので食べ比べです!


食べ比べ!楽しかったです。


とはいえ、対象は3個ですが。


まずは先週にお花見散歩で食べた【ローソン】の「じゅわバタ塩メロンパンみたいなシュー(カスタードクリーム)」




外の皮が、メロンパンみたいなサクサクな生地にグラニュー糖がまぶしてあって、本当にサクサク食感が美味しい!


中のカスタードクリームも、白いカスタードクリームで、甘すぎないクリームとサクサク生地のシュークリームがとっても美味しかったです。



続いて、土日に食べた【ファミリーマート】の濃厚カスタードシュークリーム。




一言で言うと「王道カスタードシュークリーム」


わたしのような昭和世代には、コレコレ!これぞシュークリームだよね!って感じでわたしは好きです。


そと記事も、王道なシュー生地で柔らかい。



中身は、たっぷりの王道カスタードクリーム。




コレコレ!って感じの王道シュークリームのカスタードクリームでした。


わたしは好きです。


続いて、【ファミリーマート】のクッキー&クリームシュー

パッケージのクッキー&クリームが美味しそう。


余談ですが、人生で初めてハーゲンダッツのクッキー&クリームのアイス食べた時の美味しさの衝撃!


当時は、アイスは、「バニラ・チョコ・ストロベリー」くらいしか味がなかったので、
「クリーム&クリーム」味に衝撃を受けたなぁ。


話は戻って、シュー生地は固めのココアシュー生地に、ザクザクのクッキーがまぶしてある。




中身は、たっぷりのクッキー&クリーム!


見た目よりも、あっさりしていて甘すぎない。


思ってるより、クッキー&クリーム感はない。




ただ、食べるの気をつけないと、シュー生地のクッキーがボロボロこぼれて、食べにくい感はありました。


でも美味しかったです。


以上、3つのシュークリームの食べ比べでした。


この中なら、ローソンのメロンパンみたいなシュークリームが、とても美味しかったです。


王道のカスタードクリームのシュークリームなら、ファミマに軍配♪


クッキー&クリームは、1回食べてOK!って感じです。


わたしは、子供の頃からシュークリームが好きでした。



ケーキよりもシュークリームが好き。


今回は、生理ってこともあるのかやたら甘いのが食べたくて、シュークリームを久しぶりに買って食べたら美味しかったです。



てか、コンビニスイーツのシュークリームも侮れないね。



普通に美味しくてビックリしたわ。



土日に食べて飲んで大満足したから、また今日から平日ダイエットでリセットしていきます。



ダイエットは、ガマン&努力よりも、いかに楽しく、自分を満足させてできるか!です。



だから、わたしは好きなのをガマンせずに美味しくて食べてダイエットしてるから、ダイエットにストレスないです。



だから、ダイエットを続けていけますね^^